当サイトはアフィリエイトプログラムを利用し商品・サービスを紹介しています。

変換・無変換キーで日本語入力と英数入力モードの切り替えを楽にする設定方法

日本語・英数字入力モード切り替えアイキャッチ画像



日本語入力からアルファベット入力に切り替えるとき、いつも半角/全角キーを押しているタイプですか?

半角全角キーで切り替え
まだ半角全角キーを使ってる?



日本語入力からアルファベット入力に切り替えるよくある方法としては3つあります。

  1.   半角全角キー(半角全角)キーを押して切り替える。
  2.   カタカナひらがな)キーを押して切り替える。
  3.   IMEのAをクリックして切り替える

 

ただこの方法だと、まず今の入力モードを見て確認しなくてはいけません。

IMEの入力モードを確認
「あ」か「A」を確認するのは面倒


「ブラインドタッチは完璧です!」という人は、画面を見ながら入力できるので間違ったまま入力し続けるというミスはほぼないでしょうが、

キーボードを見ながら入力していると間違ったまま入力し続けて、またやり直しというショックを受けることもあるのではないでしょうか?


しかもこの「半角全角キー」の位置は小指では遠いので薬指での入力になると思いますが、なんとなく押しづらい場所にありませんか?

タスクバー右下のAかをいちいち確認するというのではなく、


ひらがな入力のときは変換キーを押す。

アルファベット入力のときは無変換キーを押す。


というふうに、キーの割り当てを自分で前もって決めておくと便利です!

かな入力とアルファベット入力のキーを割り当てておく
完成状態

こんなふうにキーの割り当てを決めておけば、今がどちらの入力モードかを気にせず入力できます。
この設定はWindows 10 May 2020 Update 以降で使えるようになった設定方法です。


これならスムーズに入力できそう!


この記事はこんな方におすすめです

かな入力、アルファベット入力の切り替えをスムーズに行いたい。

半角全角キーでのトグル操作ではなく、キーの割り当てを変更して便利に文字入力したい。



スポンサーリンク

Microsoft IMEの設定方法

もしくはAを右クリックしてIMEのオプションを開き、設定をクリックします。

IME右クリック



「キーとタッチのカスタマイズ」をクリックします。

マイクロソフトIME
キーとタッチのカスタマイズ



キーの割り当て」で、「各キーに好みの機能を割り当てる」をオンにします。

無変換キー ⇒ IMEオフ
変換キー ⇒ IMEオン

と設定します。

キーとタッチのカスタマイズ
キー割り当てをカスタマイズ

これで設定は完了です。

Google日本語入力での設定方法


Google日本語入力を使っている場合はAを右クリックしてプロパティを選択します。

Google日本語入力IMEを右クリック
Google日本語入力



「一般」タブで「キー設定の選択」をカスタムにして、編集をクリックします。

Google日本語入力プロパティ
Google日本語入力プロパティ



Google日本語入力キー設定で、編集定義済みのキーマップからインポートMS-IMEと進めます。

日本語入力キー設定
日本語入力キー設定


キーの割り当てを変更していきます。

変換・無変換キーを置き換え
変換・無変換キーの割当変更


下の表を参考にキーを割り当てます。

変換前入力中HenkanIMEを有効化
変換中HenkanIMEを有効化
直接入力HenkanIMEを有効化
入力文字なしHenkanIMEを有効化
「変換」キーをすべて「IMEを有効化」にする
変換前入力中MuhenkanIMEを無効化
変換中MuhenkanIMEを無効化
入力文字なしMuhenkanIMEを無効化
「無変換」キーの割り当てを「IMEを無効化」にする

カタカナを入力する時は、F7キーで切り替えれば良いので、無変換キーはすべて「IMEを無効化にするようにしています。

最初はこれまでの癖で半角全角ボタンを探してしまったりしますが、慣れてくるとこの設定がスムーズになるのではと思います。


Google日本語入力は細かくカスタマイズできるので、自分好みに調整してみるともっと入力しやすくなるかもしれません。

どうぞお試しください。